現在地
お知らせ
図書館ニュースNo.171を発行しました
*なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、開館日・開館時間が、今後の状況により、変更になる場合があります。
変更が決まりましたら、図書館ホームページでお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、下記の通り、図書館利用者(学外者)の方にご協力をお願いいたします。
当面の間、学外者の方の図書館利用を停止いたします。
新年度の利用許可証の更新、新規受付につきましても、利用が再開されてから、受付することといたします。
なお、相互貸借は受付しておりますので、所属先の図書館、公共図書館等からのご利用をお願い致します。
利用再開時期についてはまだ未定ですが、決まり次第、図書館ホームページでお知らせいたします。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、緊急事態ですので、ご理解、ご協力いただけますようお願いいたします。
2021年度卒業予定の学生を対象とした「卒論貸出」を5月1日(土)から開始します。
卒論貸出の登録手続きを受けると、以下の条件で図書を借りることができます。
対象者
2021年9月卒業予定者
2022年3月卒業予定者
貸出冊数
図書30冊まで
貸出期間
30日間(更新3回まで)
通常の貸出に比べ、卒論やゼミ論の作成にとても有利です。
登録をご希望の学生は、2階メイン・カウンターにお申し出ください。
登録申請用紙と案内をお渡しします。
登録申請には担当教員の署名と了承印が必要です。
早めに登録申請用紙を2階メイン・カウンター取りに来てください。
2階第二開架閲覧室の座席(キャレル席)を利用するときは、2階カウンターでの手続きが必要になります。
番号札を受け取り、指定された座席を使用していただき、利用が終わりましたら番号札を2階カウンターへ返却願います。
また、定期的な換気を行うため、春先ですが館内の気温が下がることもあります。
必要な方は各自で上着やブランケットなどをご用意ください。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますがご了解ください。
4月・5月の休館日は下記のとおりです。
4月4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)
5月2日(日)~6日(木)、9日(日)、16日(日)、23日(日)、30日(日)
開館時間 月~金 9:00~19:30
土 9:00~13:00
*なお、今後の状況により、開館時間が変更になる可能性があります。
休館中も相互貸借は受付しております。
学生・教職員の方は refer@ofc.sapporo-u.ac.jp にお申し込み下さい。
メールで申し込みの際は学籍番号・氏名を明記して下さい。
4月から、いろんなことが『はじまる』新生活。
不安なことも多いかもしれませんが思い切って自分から『はじめる』新生活にしてみませんか?
勉強を頑張りたい!
自分の殻を破って一歩前へ進みたい!
自炊にチャレンジしたい!
一人暮らし、アルバイト、就活の知恵を身につけたい!等々、あなたの新生活をサポートする本を集めてみました。
ぜひ手に取ってご覧ください。
図書館は皆さんの新生活を応援しています!
展示場所:図書館2階OPAC検索コーナー横
展示期間:2021年7月末まで
図書館ニュースNo.170を発行しました
*なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、開館日・開館時間が、今後の状況により、変更になる場合があります。
変更が決まりましたら、図書館ホームページでお知らせいたします。
3月に卒業予定の学生および修了予定の大学院生は、長期貸出ではなく通常貸出の対象となります。
貸出最終日は3月19日(金)です。
これ以降、館外貸出を受けることはできません。
借りた資料は3月19日(金)までに必ずすべて返却してください。
資料の館内利用(図書・雑誌の閲覧など)は3月31日(水)まで可能です。
図書の長期貸出を実施します。
長編や連作に挑戦してみませんか?
ただし、雑誌は通常貸出(7日間)ですので、注意してください。
学部・短大学生 1月18日(月)~3月25日(木) 20冊
大 学 院 生 1月18日(月)~3月10日(水) 40冊
返却期限日 令和3年4月9日(金)
2月・3月の休館日は下記のとおりです。
授業終了に伴い、 次のとおり短縮開館を実施します。
休館日 2月7日(日)、11日(木)、14日(日)、21日(日)、23日(火)、28日(日)
3月7日(日)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、28日(日)
短縮開館 2月3日(水)~3月31日(水)
開館時間 月~金 9:00~16:30
土 9:00~13:00