現在、書庫の利用に制限をかけておりますが、下記の期間、工事のため、出納を行えない場合がありますので、ご了承ください。
2019年1月15日(火)~17日(木)
2019年1月18日(金)作業予備日
図書館システムのメンテナンスに伴いサービスを停止します。
OPACによる検索、マイライブラリ等の利用はできません。
また、貸出、返却の作業を1台のパソコンで行うため、お待たせすることがあります。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますがご了承ください。
2019年1月8日(火)13:00~終日
今年も最新の受賞作の中から厳選した23点を展示しました。
今回は、芥川賞・直木賞・本屋大賞などお馴染みの大賞の他、ビジネス書大賞、講談社ノンフィクション賞などジャンルを広げて揃えました。
芸能人の受賞作も多数ありますので、この機会に手に取って見て下さい。
お気に入りの本に出会えるかもしれません。
試験の準備期間に伴い、1月7日(月)~2月2日(土)の期間、学外者の図書館利用を停止いたします。
学外利用登録者は返却のみ可能ですが、館内を利用することはできませんのでご注意ください。
なお、他大学図書館または公共図書館発行の利用資料名が明記された利用紹介状を持参した方は、当日のみ資料の閲覧が可能です。
メイン・カウンター(2階)までお申し出ください。
図書の長期貸出を実施します。
長編や連作に挑戦してみませんか?
また、卒論貸出登録者は適用対象外で、通常貸出(30日間)となります。
学部・短大学生 12月8日(土)~12月22日(土) 20冊
大 学 院 生 11月22日(木)~12月8日(土) 40冊
返却期限日 平成31年1月10日(木)
12月・1月の休館日は下記のとおりです。
12月2日(日)、9日(日)、16日(日)、23日(日)~31日(月)
1月1日(火)~6日(日)、13日(日)、14日(月)、19日(土)、20日(日)、27日(日)
開館時間は、月~金曜日:10:00~19:30、土曜日:10:00~13:00です。
札幌大学図書館に備えて欲しい本を、学生のみなさん自身が書店に出かけて選びます。
読んでみたい本、授業に役立つ本、友達にも読んで欲しい本、普段なかなか手が出ない本、研究や就職に役立つ本・・・など、 大学図書館にふさわしいと思う本を、書店の棚から直接選びます。
■開催日時・場所
日時:2018年11月16日(金)10:00-12:00
場所:紀伊国屋書店札幌本店
(中央区北5条西5-7 sapporo55)
現地集合・現地解散
■応募受付
募集期間:2018年11月7日(水)から15日(木)まで
定員になり次第、締め切ります。
受付場所:図書館2Fカウンター
募集人数:先着順 10名
■以下の方が応募できます
・本学学生・本学大学院生で、当日午前10時までに上記の書店に集合出来る方。
・読後、選書図書のポップを必ず作成できる方
(ポップには、学部・学年・氏名(イニシャルOK)・本のタイトル・著者名を記入)。
後日、展示のお手伝い(1月中旬予定)も、していただける方。
図書館2階展示コーナーにて、アンケート人気企画展「映画を2倍楽しもう!」を展示中です。
昨年から、学生の皆さんを対象に「展示」に関するアンケートを実施。
その結果、今後展示してほしい内容は「映画関連」が最も多い結果になりました。
今回は皆さんのご要望にお応えして「映画を2倍楽しもう!」というタイトルで、洋画、邦画、アメコミ、SF、アニメにホラーなど、皆さんがよく視聴する作品や、スタッフおすすめの名作映画のDVDと、その原作本や関連本を紹介しています。
展示のDVDは館内視聴で、本は全て貸出OKです。
原作本を読んで、もっとストーリーを深堀りしたり。また違ったラストを迎えたり。同じ物語のもうひとつの世界に飛び込んでみませんか。
アンケートにご協力して頂いた皆さんありがとうございました。
今後も皆さんのご要望にお応えしていきたいと思っていますので、どしどし声をお寄せください。
展示期間:9月1日~11月末日