【終了】【お知らせ】学生向け図書館ガイダンス「スマホで本を検索してみよう!」開催
学生向け図書館ガイダンス【スマホで本を検索してみよう!】を 開催いたします。
スマホを使った資料の探し方を、実際にスマホを使用しながらご説明します。
現在、個人での申込を受付中です。
お気軽にご参加ください!
≪事前予約制≫≪全学年対象≫
・日 程:5月27日(月)~6月28日(金)※日曜を除く
・時 間:月 - 金曜日 12:15~12:45
土曜日 11:30~12:00
学生向け図書館ガイダンス【スマホで本を検索してみよう!】を 開催いたします。
スマホを使った資料の探し方を、実際にスマホを使用しながらご説明します。
現在、個人での申込を受付中です。
お気軽にご参加ください!
≪事前予約制≫≪全学年対象≫
・日 程:5月27日(月)~6月28日(金)※日曜を除く
・時 間:月 - 金曜日 12:15~12:45
土曜日 11:30~12:00
オンラインデータベース、電子ジャーナル・電子書籍等のページをリニューアルしました。
ブラウザの「ブックマーク」「お気に入り」などに登録されている場合は、URLの変更をお願いします。
以前のデータベースのページ
「文献・情報検索」
リニューアルしたページ
「電子資料の活用」(https://lsvopac.sapporo-u.ac.jp/drupal/ja/node/287)
新入生の皆さんの、これから始まる大学生活を応援する本を展示中です。
↓こんな内容の図書を揃えました↓
【大学生活ってどんな感じ?】…新しい学生生活をスマートに過ごすためのヒント。
【新生活応援!】…ひとり暮らしでの自炊やアルバイト、知っておきたい情報。
【4月から新しい自分】…コミュニケーションの取り方や様々な考え方を知ろう。
【勉強頑張るぞ!】…勉強方法や、就職活動にも有利な資格を紹介。
【はじめまして北海道】…北海道が地元の人も、初めての人にも、いろいろな北海道を案内。
「何から始めたらいいんだろう」
「新しい友達とどんな風に話したらいいのかな」
いろんなことで迷った時に、あなたの背中を押してくれる本に出会えるはず。
展示図書のリストで気になる図書が見つかったら、ぜひ図書館でご覧ください。
開催場所:図書館2階 第2開架閲覧室入口
展示期間:2024年3月1日~6月末日まで
本日(1月25日)は、降雪や強風などの悪天候により、16時30分をもちまして閉館とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願い申しあげます。
読売新聞のオンラインデータベース「ヨミダス歴史館」は、2024年1月22日(月)に「ヨミダス」としてリニューアルいたします。
リニューアルに伴いURLが変更になりましたので、ブラウザの「お気に入り」「ブックマーク」等に登録されている場合は、 新しいページのURLの登録をお願いいたします。
■リニューアル日
2024年1月22日(月)
■新URL
https://yomidas.yomiuri.co.jp/
※1月22日から
■リニューアル内容
1.新機能「紙面を見る」
読売新聞本紙(地域版を含む:全面広告面を除く)を収録
※2023年1月1日以降の朝夕刊の紙面全体を閲覧可能
2.インターフェースを全面刷新
3.デバイスごとの画面最適化
※「ヨミダス歴史館」も2024年3月31日(日)まで並行してご利用いただけます。
2023年10月30日に実施された「学生選書ツアー」で、
参加した学生の皆さんが選書した購入本を展示しています。
展示している本は通常と同じように貸出できます。
本を紹介するPOPは、参加した皆さんが作成してくれました!
様々なジャンルの本が展示されていますので、
POPを手がかりに、新たな本に挑戦してみましょう!
開催場所:図書館2階 ブラウジングコーナー
展示期間:2023年12月18日(月)~ 2024年5月31日(金)
写真の他にも、参加者の力作POPが展示されています。ぜひ、ご覧ください!

話題の文学賞のほか、様々なジャンルの受賞作を集めました!
どれを読んでも面白いこと間違いなしの作品ばかりです。
読んだ後に、誰かに感想を伝えたくなったら、Student Picks!企画にご参加ください!
簡単に応募フォームから感想を投稿していただけます。
様々な作品を、心ゆくまでお楽しみください。
開催場所:図書館2階 第2開架閲覧室入口
展示期間:2023年12月5日~2024年2月末日まで